AdSense

2024年2月4日日曜日

Robloxのゲーム開発してみる

  

Roblox開発環境の入手とインストール

アカウントを作成してログインし、インストーラーを入手。

create.roblox.com

 

 

チュートリアルがとても分かりやすい



一通り基礎的な操作を学べたらテンプレート選択へ


いろんなテンプレートがある。
Robloxから開くで、新規のテンプレートを選ぶことができる。


開発したり、テストプレイしたりできる。

チームで開発も容易にできる。

右上の「共同作業」を押すと、ユーザー追加してプロジェクトをチーム開発できる。

できたら、公開してみる。
公開もボタン一つで出来る。



ゲームクライアントを起動。
すぐ遊べた。


まとめ:
・開発環境はUnityに似てる。
・プログラミングもスクリプトをオブジェクトにつける感じ
・フリーのアセットをD&Dで配置できる。
・アセットはユーザーがアップロードしてるのか、版権ものもチラホラあり割と無法地帯。
・公開から実行までが超簡単。

とにかくゲームを作りやすいことがよくわかる。






2024年1月14日日曜日

OpenEarthをUE5で動かしてみる

 UE5向けにOpenEarthという衛星映像からCGを起こした地球の3Dデータが使えるとのことで、早速試してみる。


佐藤航陽さんの元投稿


メールアドレスを登録すると、GoogleMapみたいな地図が開く。

操作がわからないが、範囲選択されてるところをクリックしたらダウンロードできた。

おそらくこの範囲のデータなのだろう。


ちなみに他の区画を選ぼうとすると、まだ駄目とのこと。



ドキュメントのデータインポート手順で、手順のページは3部構成



順に「メッシュデータインポート」から試すことにする。
さらっと書いてある、下記の1区画5時間が気になる。



UE5を起動する


手順に従いFBXファイルをインポートしようとするも、
ダウンロードしたZipを開くとUEのプロジェクトがある。


手順とかみ合わないが、仕方ないのでUE5プロジェクトとして、DLしたプロジェクトを開く。

シェーダーが無効という警告がでるので、警告に従い設定からSM6を有効にする。

MAPの下にShinjukuというレベルがあったので開く。

しばらく待ったら開けた。都庁が見えた。


水たまりが美しい



コクーンタワーもあった

動画はこちら








貰い物のJUST SYSTEMスマイルゼミタブレットを使う

 以前ROM焼きを試したスマイルゼミのタブレットだが、知り合いから新しいやつをもらったので、Androidタブレット化を試す。

ググると、どうやら公式でAndroidタブレット化を手順化してるとのこと。

ROM焼き替え不要で、初期化するだけで使えるようだ。


このあたり参考にさせて頂く。


Android5.1(Lolipop)でワコムのデジタイザ搭載機とのこと。

SDカードスロットあるので、メディア観賞用にはよさそう。



とりあえず初期化してみる。

Amzon PrimeVideoやNetflixが使えれば上等だとうと考え、

Google Play(PLAYストア)を立ち上げるが「サーバーエラー」となり使えない。


Youtubeを起動すると、WebViewのインストールが始まった。

Chromeは開いたので、GooglePlay検索を試して入れようとすると、ダメなStoreアプリに飛んでサーバーエラーから進まない。


設定からOSアップデート試すも、既に最新とのこと。


Storeアプリのデータ削除してみる。

再度起動するとまたWebViewのインストールが始まる。


フォトもYoutubeもMapも、全部バージョンが古くて起動してもダメ。

Storeに飛ばされるがStoreがサーバーエラーなので進まない。

詰んでる??


端末からだと出来そうにないので、PCでGooglePlayとってくることにする。


ビルド番号連打して開発モード有効にする

USBデバッグ許可する


Adbで接続する

GooglePlayをとってきてAdbで入れる

adb install -r -d xxx.apkで強制インストールする


google-play-services-23-24-14-020700-544099984.apk

 →開発者サービスがエラーを繰り返す

google-play-services-22-50-14-020400-499278674.apk

 →OK

google-play-39-1-26-21-0-pr-596040089.apk

 →Ok


この組み合わせでOK。無事Google Playが起動した。

が、勝手に消えた?再びGoogle Playアプリを入れる。


PrimeVideoやNetflixはOK。

YoutubeアプリはAndroid8以降でないとダメらしい。残念。

Chrome更新すると、ChromeブラウザからYoutubeを見ることはできた。


ここまで。









2023年9月17日日曜日

gaussian-splattingをやってみる

 lidar付のiphoneを持ってないのでフォトグラメトリやNeRFで空間スキャンしてたところにgaussian-splattingすごいらしいと聞いたのでやってみる


参考にさせて頂いたサイト:

https://www.docswell.com/s/Ovjang/KW1LE1-2023-09-10-113237?fbclid=IwAR0LVYVVO_-oNtgjQK4ms65DVJ6crotF4ZT8HFfRcN4zSDepPqyroCRXSL0#p37

https://zenn.dev/aster_ideatech/articles/523b4909d4e48f

https://lilea.net/lab/how-to-setup-3d-gaussian-splatting/


ツール:

・gaussian-splatting(GitHubより)

・CUDA Toolikit

・ANACONDA

・COLMAP


トレーニングに時間かかるけど、確かに良い制度でできた。感覚的にはNeRFと同じくらい。

Inputデータはフォトグラメトリ用に以前撮影した写真26枚。RTX2070 8Gでトレーニングは1時間くらい。


Unityにも取り込めた。


Starter Assetsを入れると走り回れた。

LumaAIでUE取り込んだ時のようなことができた。



無料で使えてこれは凄い。

2023年4月1日土曜日

PLATEAU for Unityをやった記録

 PLATEAU for Unityをやった記録


公式のVrChatで動かすまでの手順をやる

 https://www.mlit.go.jp/plateau/learning/tpc13-1/


GitをUnityから使う

 https://www.hanachiru-blog.com/entry/2021/05/24/120000


PlateauSDKを使う

 https://project-plateau.github.io/PLATEAU-SDK-for-Unity/manual/Installation.html

 https://github.com/Synesthesias/PLATEAU-SDK-for-Unity.git#v1.0.0

 https://github.com/Synesthesias/PLATEAU-SDK-for-Unity.git#v1.1.0


3Dデータをとってくる

 https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/plateau

 CityGMLを横浜と宗像


Unityde3Dデータの任意の地図位置を読み込む

 https://project-plateau.github.io/PLATEAU-SDK-for-Unity/manual/ImportCityModels.html


CityGMLから変換する方式を試すが、ここでPCの挙動がおかしくなる

メモリ消費量が爆上がりしているので、私のPCでは力不足のようだ。

このためCityGMLから変換する方式はやめて、直接objデータを取り込むことにする。


Pythonでは改行コードに注意

https://mytech-blog.com/python-syntaxerror/


あと引数のフォルダパスにも注意

python .\convertobj.py .\tokyo_models\ .\..\tokyo_models_dst\ -35592 -5819

出力先を一つ上の階層にしたほうがいい


マテリアルの変更は一つづつ必要で大変だけどコツコツやる



設定できたらHierarchyにおく

地面が無くて味気ないので地面の画像を置く
そのためにはオルソ画像を取得する
https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/plateau-tokyo23ku

編集のためにQGISを入れる

https://www.mlit.go.jp/plateau/learning/tpc05-1/

※QGISインストーラーはサイズが1ギガ


地域Meshのダウンロード

https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/biodic-mesh/resource/38bd3651-120e-480f-99cf-7bb89cad7a05




しこしこ画像を切り出して保存する。

Tiffになるので、別途ペイントでPNGに変換する

Unityに取り込みマテリアルに設定


地面が白くなくなりそれっぽくなる。しかし面倒くさすぎた。














スーツケースのキャスターを交換する

 jal life&spiceのスーツケースのキャスターがゴムも剥がれプラスチック部分も欠け、まともに回らなくなったので交換修理した記録。

ググると修理に出すと1万円くらいかかるようだ。

Youtubeで修理動画を探すが、修理の宣伝ばかりで肝心のやり方が分からない。

なので試行錯誤でやってみる。


使ったもの:

・交換用のキャスターキット

・金鋸(百均でよい)

・電気ドリル&マイナスドライバー(なくてもよい)

プラスチックのカバー外すための小さな穴をあけるのに使った。

多分無くても良い。隙間にさせる細い金属とかでいいはず。



やったこと:

まず、キャスターのカバー部分の外し方が分からない。



試しにドリルで小さな穴を開けてみたら、単にプラスチックの蓋だとわかる。
接着されてるわけでもないので、簡単に隙間からドライバーでこじ開けれた。


あとは百均の金鋸でゴリゴリ、元のネジ部を切断する。
大変だけど一つ3分もかからない。最後は慣れて1分で切断できた。


Amazonで購入した部品


後は付属の工具で閉めるだけ。


切断した部品たちと、外したカバーとか。


もとのカバーを再びつける。
ドライバーで開けた穴は若干残るが気にしない。

使った道具とか

優秀な、百均の金鋸


異音が全く無くなりスムーズに動く。


大成功。



2023年3月18日土曜日

Zapworksでお手軽アバターをつくる

 Zapworksでお手軽アバターをつくる


AR_Fukuokaの勉強会で教わったやり方をやる。


https://my.zap.works/projects/


スマホで顔の写真を3枚とるとアバターが生成される


髪型や服などいろいろ変えられる


AR画像に紐づけることで、スマホで認識したカメラ上にAR表示できる。

簡単に一瞬でAR名刺ができて焦る。