AdSense

2014年8月24日日曜日

pandaboard ESでUbuntuサーバ立ててツイートさせてみる

Linuxでサーバの勉強をしてみたい。
手元にLinuxPCが無いので、AndroidやFirefoxOS以来ほったらかしてたPanadaboardいUbuntu入れて動かしてみよう。

0.環境準備
 SDカード買ってくる。CLASS10のKingston 690円
 キーボードとマウス。合わせて1000円くらい。

1.Pandaboard用のUbuntuを入手
http://cdimage.ubuntu.com/releases/12.04/release/
ubuntu-12.04-preinstalled-desktop-armhf+omap4.img.gz

2.WindwsでSDに書き込むツールを入手。書き込み。
http://www.si-linux.co.jp/techinfo/index.php?DDforWindows
DDWin_Ver0998.zip
 ※管理者で実行すること

3.電源入れて起動
 起動には5分くらい時間がかかる

4.パフォーマンスの向上・安定?(lightdmとgdmの切り替え) →破棄
http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2011-06-17
 →再起動でUbuntuロゴから進まなくなる。
  下記と思われる。
  https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11345
  IPがわからないので、2からやりなおし。

5.SSHを有効にする
 http://d.hatena.ne.jp/Fiore/20080228/1204174833

6.好みのエディタ(SublimeText2)を入れる
 http://qiita.com/kanpou_/items/bc739c1215fc222f17c8
 →何故かインストール中に失敗。断念

7.LAMP環境構築(Apache、PHP、MySQLをインストール)
 http://tackysroom.com/myserver/Desktop/myserver_d01.htm


さらにWeb経由でArduino動かしたいのでArduinoの環境もつくる

8.Arduinoつなげる準備
 JDKインストール
 http://enthusiastickcoding.blogspot.jp/2013/05/arduinoubuntuide.html
 http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2013-10-27
 
 これらを参考にオフィシャルからArduinoをとってきて動かすが
 librxtxSerial.soが(Possible cause; can't load IA 32-bit .so on a ARM-bit platform)とか言われて動かない。

 sudo apt-get install arduinoでいれてみる。→動いた!
 sudo arduinoまたは、$sudo chmod a+rw /dev/ttyACM0 にするのを忘れずに。

9.Twitterにつぶやけるように環境つくる
 Rubyのtwitterがいいぽいので、まずはRuby入れる
 http://hitoriblog.com/?p=9835
 sudo apt-get install rubygems

  twitterがinstallできない
 http://www.amulet.co.jp/shop-blog/?p=5157
  # apt-get install ruby-dev
  まだできない。
 Permission denied とか言われるからsudoで実行
 # sudo gem install twitter
 最初に時間がかかったけど出来たぽい

10.Twitterのアカウントを得る
  http://el.jibun.atmarkit.co.jp/haya/2010/09/twitter-bot-0e0.html
    Twitterアカウント作成
  Twitter DeveloperAPI登録。 key, API secret , Access token, Access token secret

11.自動Tweetするスクリプトを書く
  http://lance104.hatenablog.jp/entry/2014/03/10/234257
  RubyGems 5.0.0以上ではconfigureの使い方変わってるから注意

  「Your credentials do not allow access to this resource」というエラーがでる。
  key設定が上手く言ってない。yamlの使い方が合ってないみたい。Keyを直接いれたら成功。


参考にさせていただいたサイト
http://suen-study.blogspot.jp/2013/02/pandaboard-esubuntu-12042.html
http://jazz-love.ddo.jp/main/node/873
http://mylog.cswiki.jp/index.php?PandaBoard%2FUbuntu%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99
http://magazine.wizapply.com/2012/06/28/pandaboardes-makegame/


Arduino
http://yamada468.blogspot.jp/2012/06/arduino-ide.html
http://enthusiastickcoding.blogspot.jp/2013/05/arduinoubuntuide.html
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2013-10-27

0 件のコメント:

コメントを投稿